2017/05/05
デスクトップの箱庭 今度は・・・

球アンプで鳴らすデスクトップスピーカーですが、もっと能率の良いスピーカーはないものかとその後も探していました。
そうそう、大御所がいました。Klipsch R-14Mです。
なんとこのサイズにして、能率90dB!
ただ現在日本代理店がイヤホンしか輸入していないため、並行輸入品に頼るしかありません・・・と思って探すとアマゾンにありました。なんでも揃う!
さあ、鳴らすぞと繋いだら音が出ない。球アンプ故障・・・残念。
というわけで小型のデジタルアンプで先に試聴してみました。
DALIと比較して良くも悪くも激変ってことはなさそうです。どちらもこの価格にして破格な性能であることは間違いなし。
エンクロージャーも安っぽさが極力抑えられています。
ホーンツィーターのおかげか、ジャズの鳴りっぷりはこっちの方が良さそう・・
この価格帯ですから、そもそも楽しめる音かどうかの判断になります。
どちらもお得な逸品ですね。