2022/09/11
ベーシックな電源タップのお気に入り

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / 電源タップ PDS8L 1.6m
お気に入りのタップです。
ノイズフィルター入りのタップですが、音質的な弊害がなく単身赴任していた時には数本まとめて導入していました。
こちらサウンドハウスより入手できます。
まず、安価なのがとても助かる。そして定番のFurmanより音質的に良く製品の具どまりも安定しているようです。
ネットワークオーディオにも最適。
情報機器が普及した影響で、昨今電源環境が悪化の傾向にあるのはご存知の通り。
ここにフィルターのないピュアオーディオ用のタップを使用しても限界があります。
最近、設置を見直していて再評価しましたので紹介します。
またリビングオーディオで最近導入した機器を紹介します。
TASCAM パワーディストリビューター/コンディショナー AV-P250
プリメインアンプ以外はこちらから接続するようにしました。ノイズフィルターはかなり優秀でした。
マイ電柱を建てたい人の気持ちがわかる昨今ですが、その予定がない中では大変役に立つものでした。
アンプに関しては悪くないのですが、少々力感が落ちるような気がして別系統にしました。